腰痛と骨盤矯正の関係性は何となくですがイメージできると思います。骨盤が歪むと腰に負担が掛かりそうだと
いうレベルで結構です。しかし坐骨神経痛と骨盤矯正の関係性をイメージできる人は少ないのではないかと思い
ます。それは多分脚の痺れや痛みの範囲が太ももの裏であったりスネの辺りであったり、おおよそ骨盤との関連
を想像できないからだと思われます。しかし解剖学を学ぶと骨盤の歪みがかなりの割合で坐骨神経痛に影響を
及ぼしていることが解ると思います。私はよく神経を電化製品のケーブルに例えてお話することがあるのですが
製品本体が起動しないときは本体をあちこちいじったり分解したりすることはあまり意味がありません。
ケーブルが破損してショートしていたり、そもそもコンセントが入っていない場合も考えられます。まずはそこを
確認します。そこが問題ないと分かった段階で初めて次に本体を確認します。だから坐骨神経痛も同様、痛みの
ある箇所をあれこれ詮索するよりも、まずはコンセントやケーブルを確認しなければなりません。それが神経根
であったり、ケーブルの通り道である梨状筋なのです。そこで話は元に戻るのですが骨盤が歪むとこのコンセント
を変形させたり、ケーブルの通過地点を硬くしたりします。だから本体に影響がでます。坐骨神経痛の改善させる
為にはキッチリとハマるコンセントとケーブルの通りやすいモールという条件が必要です。その条件を整えるのが
正しい骨盤であるのです。坐骨神経痛と骨盤矯正の関係性、少し理解して頂けましたか?
当院へのアクセス情報
住所 | 〒272-0035 千葉県市川市新田5-7-18 |
---|---|
最寄り駅 | 市川駅・市川真間駅より徒歩4分 |
予約 | 予約優先制とさせていただいております。予約時間の5分前までにお越しください。 ※キャンセルは前日までにご連絡ください。 |
電話 | 047-324-6056 |
地図 | ![]() |
