腰痛健康ブログ
2021年09月9日
8月16日にコロナワクチン2回目が終了して2週間以上経過しました。
一応抗体が出来上がっている状態のはずですが、数パーセントの人は抗体が全く出来ない人も
いるそうなので100%大丈夫とはいかないみたいです。私はファイザーのワクチンを接種したので
6か月経過するとかなりの割合で抗体は減少するようです。マスクをする、手洗い、うがいをする、大人数
での飲食は控える、これまで続けてきた生活習慣は引き続き変わらないということになりそうです。
なかなか出口が見えない日が続きますが、当院ではより一層感染対策をしっかりとやっていきます。
安心してご来院ください。
未分類
2020年04月3日
新型コロナウィルスが広がりつつある現状に不安を感じている方が殆どだと思います。
ニュース番組などでも政府からの自粛要請が伝えられ、どうしても日常生活が委縮してしまいます。
しかしお体の痛みはこんな状況下でも猶予してはくれません。
もし痛みを抱えながらもご来院を躊躇されているのなら、当院ではその不安を取り除く為次のことを徹底しています。
3つの密を取り除く
①換気の悪い密閉空間
当院では一人一人の施術の間隔を最低30分開けており、10分間の換気を徹底しております。
②多くの人の密集する場所
当院は基本的に予約制ですので、施術者以外の人と同じ空間にいることはありません。
③近距離での密接した会話
当院では問診や症状説明の際、施術者はマスクを着用の上2mの距離を確保しております。
院内消毒の徹底
当院では全てのお客様にまず手の消毒のお願いをしております。
フェイスマットやベッド周りは医療器具用の消毒剤を使用。
使い捨てフェイスペーパーを使用。
お一人のご来院毎にドアノブ等の消毒を実施。
少人数制の院だからこそ出来る対応を徹底しております。
腰痛健康ブログ
2019年12月19日

整体を受けたら腰痛が悪化してしまった。そんな経験ありませんか?
まごころ整体院の整体ではそんな結果になることは一切ありませんが、当院に駆け込んでくる方のお話では、よく聞くことなんです。
はたして腰痛で整体は悪化することはあるのでしょうか?
当院はその可能性はあると考えますが、それはその整体院・治療院の技術不足でしかありません。
どんな場合に整体が悪化してしまうと考えられるのでしょうか?
揉みほぐし施術を受ける場合
まず考えられるのは、マッサージのような揉みほぐし施術を受けた場合です。
揉みほぐしでは体はよくなりません。
揉みほぐしは骨格のゆがみは整いませんし、体の奥の筋肉である深層筋の硬さは緩みません。
それどころか揉みほぐしは筋肉を傷つけることが多いです。
強く揉むことで筋肉が傷つく。腰を揉んでもらったら悪化してしまったというのは、筋肉まで傷ついてしまったからです。
腰痛の原因を正しく把握できていない場合
また腰痛の原因を正しく把握していないまま整体をするような場合、痛みが悪化してしまいます。
例えば膝の問題が腰痛を引き起こしているのに、それに気付かずに整体を行なってしまうと、元々崩れていた体のバランスがより崩れて、膝への負荷もひどくなり、腰痛も悪化していきます。
このようなことがあなたの身体に起きている。だから腰の痛みがひどくなったのでしょう。
腰以外に痛みが出てきた場合
整体を受けて腰痛は良くなったけど、他の箇所に痛みが出てきてしまった場合はどうでしょうか?
おめでとうございます。それはあなたの身体が良くなった証拠です。
あなたの腰痛は、体のバランスが崩れてしまった結果でした。
体のバランスが戻り腰への負担がなくなったのですが、今度はバランスの崩れによって使えていなかった部分が疲れるようになって、その筋肉や部分に負荷がかかりはじめたのです。
次の施術で今度はその部分を適切に使えるようにしていきましょう。そうすればすぐに良くなっていきます。
腰は良くなったけどそれ以外に痛みが出てきた場合は、改善傾向にあると考えましょう。
腰痛が整体で悪化してしまうなら、技術不足
総じていえるのは、腰痛が整体で悪化してしまうなら、技術不足のせいです。その治療院・整体院のの腕が悪いのです。
きちんと原因を見つけることが出来る。その原因に適切にアプローチできる。その技術がある整体院であれば腰痛が悪化するようなことはありません。
整体院・治療院選びは難しいかもしれません。そのためにホームページをすみずみまで読んでみる必要があります。
当ホームページには「治療院選びに困ったなら」をまとめていますので、ぜひ参考にしていただきたいのですが、腰痛が悪化したのは整体のせいではなく、その整体を行った人の腕の問題であると考えた方がよいでしょう。
正しい整体を受ければ、体は正しく変わっていきます。